
暑い日が続いてますね。
夏って日が長くなるし、なんだか気持ちも体も「よいしょっ」って、ついがんばってしまうことありませんか?
でも、35度を超えると体は回復しにくくなるとも言われていて、実はけっこうなダメージなんです。
だからこそ、一度立ち止まって深呼吸。
がんばること自体は悪くないけれど、ずっとアクセル踏みっぱなしだと、どこかで止まっちゃう。
一旦、電源オフにする時間って、意外と大事なんです。
8月のレッスンでは、「吐く息」に意識を向けるような呼吸をたっぷり取り入れて、
自律神経の調整や、不安感にもやさしく働きかけられたらいいなと思っています。
というのも…実は私自身、数年前の大きなケガがきっかけで、
今でもたまに「なんか不安…」って急に息苦しくなることがあって。
でもそんな時に、ただ静かに呼吸に集中してみると、
「…あ、大丈夫かも」って、ふっと軽くなる瞬間があるんです。
もちろん、全部消えるわけじゃないけど、
「この呼吸を知っててよかった〜」って思えるくらい、呼吸って本当に頼りになるんです笑
ヨガの時間は、そんなふうにスイッチを切り替える場所
呼吸して、ゆるんで、今の自分をちょっと思い出すような時間。
思いきりじゃなくて、数秒でもいい
この夏もオンビーは、そんな心の体温をふわっと上げられる場所でいられたらうれしいです。
よかったら、深呼吸しに来てくださいね。ふぅ〜
そんな8月のスケジュールはこちら
8/9(土)19:15~満月開催!!
自律神経が乱れやすいこの季節に「眠れた!」と評判の眠りのヨガを海浜幕張で初開催します〜!!